

教育画劇では学校・図書館向けの書籍を刊行しており、毎年、さまざまなジャンルの最新シリーズを出版しております。
児童書の出版社11社で構成するクリーンブックス・グループにも加盟しており、学校図書館や児童館、公共図書館を巡回しています。
クリーンブックス・グループのホームページも是非ご活用ください。
学校・図書館向けセット 2020年度 最新刊
- 47都道府県 日本ふるさと絶景ビュー図鑑
- 伊藤賀一/監修
全4巻
セット定価本体 10800円+税 - 奇怪な地形、雄大な自然現象、息をのむ季節の名景や豊かな実りの風景、建造物の雄姿、地元の人々の目に馴染んでいる景色などを多数紹介。郷土を知り、日本を見渡す機会になる内容です。
- 歴史と文化を訪ねる 日本の古道・五街道
- 全3巻
セット定価本体 10800円+税 - 江戸時代に整備された五街道の出発点から各宿場町をナビゲート。各宿場町の様子や街道にまつわる歴史的な出来事のほか、人や物、文学や芸術などの側面を紹介しながら終着点へ向かいます。
- いざというとき使えるために 緊急のものトリセツ図鑑
- 全3巻
セット定価本体 10500円+税 - 緊急のものを正しく使う方法を、わかりやすく図解説明する、今までにはなかった緊急のものを扱う『トリセツ本』です。
- お札になった!偉人のひみつ
- 全3巻
セット定価本体 10500円+税 - 2024年、20年ぶりに日本のお札のデザインが刷新されることが発表されました。渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎の3人が新しいお札の顔として注目を集めています。本書は日本だけでなく、世界の国々でお札になった偉人たちの、それぞれの人生や功績を紹介する学校図書です。
- 怖いうわさ ぼくらの都市伝説
- 吉田悠軌/作 ネルノダイスキ/絵
全5巻
セット定価本体 10000円+税 - 都市伝説とは、人から人に伝わる「うわさ」。このシリーズは、著者が全国各地で、さまざまな人たちに聞きまわって集めた「うわさ」を語り直した怪しくも怖い短編集。
- 教育画劇2020年新刊絵本セット
- 全7巻
セット定価本体 8150円+税 - 「リラックマ」でおなじみのコンドウアキが贈る「リーとスーのどこ?どこ?どこ?」、ピンチにあいながらも一生懸命走るおにぎりやおかずたち、思わず応援したくなる「はしれ!おべんとう」など楽しい絵本が大集結!
- 教育画劇2020年新刊ユーモア絵本セット
- 全5巻
セット定価本体 5900円+税 - ガチャガチャを回すと、次々摩訶不思議な自然現象がおきる「きょだいなガチャガチャ」、視覚のフシギを楽しむ体験型ユーモア絵本「とおくにいるからだよ」など教育画劇が自信をもってお勧めするユーモア絵本集!
- 教育画劇2020年教科書掲載 創作よみものセット
- 全2巻
セット定価本体 2300円+税 - 2020年度教科書改訂 光村図書国語教科書掲載の創作よみものセット。「せかいでいちばんママがすき」2年生、「うさぎのなぞなぞ屋」3年生。
- 柳家小三治監修 本格らくごえほんセット
- 野村たかあき/文・絵 柳家小三治/監修
全5巻
セット定価本体 6500円+税 - 落語の人気演目「死神」「猫の皿」「芝浜」「粗忽長屋」「千両みかん」が絵本になりました。人間国宝・柳家小三治監修!絵本で読んでも面白い!木版画の味わいも豊かなシリーズです。
- オニガシマラソン
- トロル/作・絵
全1巻
セット定価本体 1150円+税 - 「おしりたんてい」の作者・トロル先生待望の新作!舞台は伝説の鬼ヶ島!世界各地からやってきたクセモノぞろいの選手たちが、オニハードなコースを力の限り走ります!気の抜けない展開に中継も熱い!!はたして優勝賞品は誰の手に〜!?